Blog / News

スタッフブログ

松阪市N様邸 社内検査

こんばんは、スタッフ多田です。

 

昨日のスタッフ田中さんのブログにあった、毎月楽しみにしているもの。

 

毎月の楽しみでは無いですが、わたしの毎週の楽しみはポッドキャストで聴くラジオ番組です。

 

毎週、メッセージテーマがあり、これは!と思うテーマの際は、わたしも張り切って投稿するのですが、強者リスナーが多いこの番組。残念ながらなかなか紹介してもらえないので、もっと努力が必要です。

リスナーのみなさん、文章が本当に上手いのです。それを読むパーソナリティの方も、読み方がやはり上手だからこそ、こちらが想像しやすいのだなぁと思います。

ラジオから聞こえるみなさんの日常にある喜怒哀楽エピソードに、一緒に笑ったり泣いたりして、元気をもらっています。

また、メッセージが紹介される方の中に、たまに「三重県伊勢市の」「三重県松阪市の」という方がいるので、身近に同じリスナーが?!と、嬉しくなります。

 

動画も好きですが、この、言葉がダイレクトに伝わってきて、想像することを楽しめるラジオ、やっぱり好きです。

 

 

 

さて、本日は松阪市・N様邸にて、スタッフ全員でお家の仕上がりをチェックする社内検査を行いました。

 

仕上げ表通り、図面通りに施工されているかはもちろん、社内の「チェックリスト」に基づき、スタッフひとりひとりの目で見て確認していきます。

 

大工さんの工事の後から始まった、塗装屋さん、クロス屋さん、設備屋さん、家具屋さん、建具屋さん、左官屋さんと、それぞれの職人さんによる丁寧な仕事のおかげで、とても綺麗な仕上がりでした。

 

そして、外構工事も最終段階、天然芝も張っていただきました。

MARCIのキャンプ場の芝生はスタッフみんなで張ったのですが、その時の自分の張るスピードとは、当たり前ですが比べ物にならない程に素早く丁寧な職人さんの仕事、やはりプロフェッショナルです。

 

夏になり青々とした芝生が見れる頃が楽しみです!

 

 

今週末はいよいよお施主様検査の日を迎えます。

N様、見学会もご協力いただき、ありがとうございます!

引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

 

さて、最後になりますが、松阪市大津町「OPEN HOUSE」のご案内です。

お家づくりをお考えの方は勿論、土地探しや資金計画で悩まれている皆様もぜひご来場くださいませ。

 

『 松阪市大津町 〜平屋の家〜 』

◆開催日:2025年3月1日(土)〜2025年3月3日(月)

◆開催時間:9:00〜17:00(予約不要)

◆Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/CGXCivp3dyE5xktC9

◆建物の特徴

・平屋の家 UA値0.36 C値0.29(完成時0.22)

・窓が連なる開放的なリビング、どこにいても「陽だまり」の中にいるような心地よさ

・靴やアウトドアギア、ベビーカーやゴルフバッグも楽々収まる、大容量の土間収納

・2Lペットボトル150本、缶詰100個、お米60kgが十分収まるパントリー。暮らしを変える2畳のストックルーム

・パントリーとカーポートが直結、買い物の手間を減らす動線に

・オールシーズンの服が一箇所に入る、衣替えいらずの大容量4畳ウォークインクローゼット

・畳の心地よさを暮らしの中に。子どものお昼寝、おむつ替え、ストレッチにも

・素足で歩きたくなる、木の温もりを感じるフローリング

・自然素材×ファブリックが織りなす、やさしくあたたかな空間

・手触り、足触り、肌触り。五感で心地よさを感じる住まい

 


 


BdHOMEでは、お客様からのご希望がない限り、こちらからのお電話や勧誘等の営業行為は行っておりませんので、どうぞ安心してご参加くださいませ。

 

創像力 × 想造力

”家族や地域がつながりあえる注文住宅を創造します”

BdHOME

伊勢市前山町158-7

https://www.bdhome-style.com/