こんにちは。スタッフ中西です。
春が来た!と思ったら、一気に真冬並みの寒さに逆戻り。。。
四季の移り変わりに弄ばれているような気分になりますね(笑)
今日はあいにくの雨ですが、花粉症の私にとっては少し穏やかな1日となり、ありがたい日だなって思いました。
さて、本日は少し土地探しのお話を。
家づくりを始める際、多くの方が最初に直面するのが土地探しです。
実際、土地を所有されていらっしゃらないお客様は、直近のお客様全体で約85%を占めています。
この数字は、土地探しが多くの方にとって重要なステップであり、同時にお家づくりがスムーズに進められない要因であることを示しています。
土地の購入を検討する際、様々な調べ方、検討の仕方がありますが、基本的には現地を訪れることが非常に重要です。
昼間だけでなく、夜間や週末など、異なる時間帯に訪問することで、その土地の本来の姿を知ることができます。
例えば、昼間は静かでも、夜間に交通量が増える地域もあります。
また、雨の日に訪れることで、水はけの状況や排水設備の確認も可能です。
さらに、少し気後れしてしまうかもしれませんが、現地訪問時には、近隣の方々に話を伺うことが何より有効な情報収集です。
地域の行事やコミュニティの雰囲気、騒音や臭気など、住んでいらっしゃる方だからこそ知っている情報を得ることができます。
これらの情報は、実際の生活をイメージする上で非常に参考になる為、最終的な判断可否の場面においては、ビーディホームでは可能な限りご近所さんを一軒一軒訪ねて回り、土地購入をご検討されていらっしゃるお客様と一緒に話をお聞きしております。
そして過去には、その結果見送ることになった土地も2件ほどあり、直接現地で確認するという重要性を肌身で感じております。
また、理想的な土地を求めて長期間探し続けてしまう方もいらっしゃいますが、100点満点の土地はなかなか見つからないものですよね。
正直、「決定する」という判断は、逆に言えば「他の選択肢を捨てる」という事を決定することでもあり、誰でも「決めたくない」という気持ちが強いのだと思います。
ただ、その場合に注意しておく必要があるのが、賃貸アパートに住んでいらっしゃって家賃が発生しているケースです。
例えば、毎月7万円の賃貸アパートにお住まいの方が2年間土地を探し続けた結果、「当初考えていたよりも100万円ほど安い土地が見つかった」という場合でも、その間の家賃総額(7万円×24ヶ月=168万円)も加味して考えると、早めに土地を購入して家を建てた方が経済的だった、というケースもあります。
住めば都という言葉があるように、多少の妥協があっても、その土地での生活がご家族の幸せにつながることも多いのです。
先ほども申しました通り、ビーディホームでは、お客様と共に現地を訪問し、近隣の方々へのご挨拶や情報収集を積極的に行っています。
これは、不動産を紹介する以上、その責任においてしっかりとお客様が安心して土地を選び、快適な生活を送っていただくための大切なプロセスと考えているからです。
また、地元の不動産会社との連携を強化し、新鮮で有益な土地情報をいち早くお届けできるよう努めています。
土地探しはお家づくりの第一歩です。
慎重かつ積極的に情報収集を行い、ご家族にとって最適な土地を見つけるお手伝いを、私たちビーディホームが全力でサポートいたします。
最後になりますが、先日お家の8年点検でお伺いいたしました、伊勢市小俣町Y様邸ご夫婦。

中西がビーディホームに入社したばかりの頃に出会い、まだまだ素人同然だった私をとにかく信頼してくださり、最大限のお気持ちを頂戴したY様ご夫婦。
お久しぶりに奥様にもお会いする事ができ、本当に嬉しい1日となりました。
これからも、一つ一つの出会いを大切にし、末長い暮らしにきちんと寄り添いながら自分自身も成長して行けたら嬉しいなって思います。
Y様、とても楽しい時間をありがとうございました!!
創像力 × 想造力
”家族や地域がつながりあえる注文住宅を創造します”
BdHOME
伊勢市前山町158-7