
出会いを求めて
こんばんは、スタッフ岩倉です。
昨日森の中で小さな秋を見つけました。
まだまだ緑色ですが、栗〜。
キャンプ場の芝生のど真ん中にひとつだけ落ちていて、やったー!と、嬉しくなりました。
さてさて。
お店がオープンしてから毎シーズン欠かさず行っていた展示会。
色々なことがあり、ここ数年なかなか行けずにいましたが、今年は2年ぶりに参加してきました!
まずは1ヶ所目の展示会会場へ。
こちらはフランクロイドの設計した歴史的な建物。その建物の中に作り手さんたちが並びます。
建物だけでも本当に素敵なのですが、中にいる作り手さんたちもセンスの良いお店さんばかり。
続いて、2ヶ所目。
2ヶ所目の展示会では、はじめましての作り手さんやメーカーさんが多い中、すでにお取引のあるメーカーさんがたくさんいらっしゃったのでご挨拶も。
ここ最近はショップの商品のことはほとんど国部さんが仕入れ、メーカーさんや作家さんとのやりとりもほぼほぼ国部さん。
なので今回の展示会も基本的には国部さんが動いてくれていました。
どんどん気になるところへ進んでいく国部さん。
お世話になっている方にもきちんとご挨拶していく姿に成長を感じて、なんだかしみじみ。
私はと言えば、横から茶々を入れるだけです。
展示会と言うと、ちょっと小洒落た感じに聞こえると思いますが、遠方からの参加組の私たちにとっては時間との戦いです!
常に時計を見ながら肩がちぎれそうなほどずっっしりと重いカタログを持ち、ひたすら早歩き&小走り。
帰る頃にはクッタクタで、2人ともほぼ無言。笑
帰りの電車で食べるお弁当を買ったのですが、2人が選んだお弁当がこちら。
2人とも牛タン弁当。
肉肉しいものを欲する2人です。笑
うちら、疲れとるね…と言いながら、ペロリとたいらげました。
嬉しそうに笑う国部さんに癒されます。笑
2年ぶりの展示会は、会場内も時間制限や入場制限など様々な対策がされており、私たちも最大限に配慮しながらの展示会参加でしたが、やっぱりたくさんの刺激と素敵な出会いがありました。
これから新しい商品をどんどん増やしていきたいなぁと思っているので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!
電話の中で展示会でもらったカタログを吟味する国部さん、
何を仕入れるべきかを真剣に考える国部さんの姿に、なんて純粋で真っ直ぐなんだろうといつも思います。
私はと言うと、電車に乗った瞬間から寝てしまうので、ちょっと反省です。笑
では、最後に今週末に迫りました完成見学会のご案内です。
お施主様のご厚意により、9月10日・11日・12日の3日間、明和町斎宮にて完成見学会を開催致します。
今回のお家は、猫と暮らす家。
猫と暮らすことをプランの中に落とし込んだお家です。
お家の見どころは、イベントページをご覧ください。
たくさんの方にご覧いただきたい、素敵なお家です。
ぜひこの機会にご覧くださいませ。
みなさまのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
【 完成見学会のご案内 】
1.日程
2022年9月10日(土)〜12日(月)
2.時間
10:00〜17:00
3.場所
明和町斎宮
(詳細はご予約時にお伝えさせていただきます)
4.ご予約について
創像力 × 想造力