
ポジティブシンキング
こんばんは。スタッフ中西です。
昨日の急激な雷雨、とても凄かったですね。。
雷のあまりの明るさに、少し怖さを感じました。
穏やかな日常であり続けたいと願っているのですが、天気も心も揺さぶられ続けている気がします(笑)
何が起きても動じずにいる為には「何とかなる」という他力本願ではなく、「何があっても何とかする!」という自分自身の覚悟が必要だなって思いました。
さて、話は変わって、先日の定期点検のお話。
松阪市K様邸の2年点検にお邪魔してまいりました!
そこで初対面となりました、1歳になったS君!
もう可愛くて可愛くて、人見知りもせずに、すごい勢いで抱きついて来てくれます!
ずっと抱っこしていられるなって、懐かしい気持ちになりました。
定期点検を通じて、このように新しいご家族の誕生にも巡り会え、幸せな定期点検で本当に嬉しいです。
ビーディホームでは、建築頂いてから、すべてのお客様に毎年点検のご案内をしております。
もちろん、10年超えても関係なく、ずっとお伺いしております。
住宅は、建てて終わりではない。
言葉で言うのは簡単ですが、実際にきちんと定期点検に回れている事は、とても誇らしく、自信を持ってお客様にお勧めできる、ビーディホームの魅力だなと思います。
これからも引き続き、全てのオーナー様としっかりと繋がりを持ち、生涯のお付き合いに全力で向き合っていきます!
そしてこちらは、来週末に見学会を迎えるRYOKUEN明星のM様邸社内検査の様子。
スタッフ全員で最終点検を行い、完璧な状態でお家をお引き渡し出来るよう、最後まで全力を尽くします。
このようにスタッフ全員で点検する事は客観的に見れば非効率ではありますが、全員で課題点を共有し、今後の施工に反映して更にレベルアップを目指していく活動と考えると、とても意味深い事に繋がっているなと思います。
中西は基本ポジティブシンキングなので、とにかく良い風に考えるクセがあり、そんな自分自身が結構好きです。
父親が昔、酒を飲みながら中学生ぐらいの私に言っていた言葉を今思い出しました。
「人間なんてもんは、死ぬ日が運命で決まってるんや!」「憲司も明日死んでるかもしれやんぞ!」
「だから、とにかく今を一生懸命生きたらええんや!」
一日一日普通に過ぎていく日々。
否が応でも進んでいく毎日。
無茶苦茶な事を酔った勢いで言ってるなと当時は思っていましたが、今となってみれば、意外と腑に落ちています。
明日が来る保証なんてどこにもないって事を、45歳になった今、ようやく理解できた中西です。
どうせ進んでいくなら、「良いことがあった。勉強になった。次に活かせる!。また成長できる。」と良い考え方を持って毎日を進んだ方が楽しいので、何があってもその考え方を心の柱として、毎日を大切に過ごしていきますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
最後になりますが。来週末のイベントのご案内です。
お施主様のご厚意により、11/4(土)-6(月)の3日間、明和町明星にて完成見学会を開催させていただきます。
廊下でつながるスクエア型の2棟。
1棟はLDKを配置したパブリックエリア、そしてもう1棟はプライベートエリアに。
用途によって分棟した、ほぼ平屋のように暮らせるお家です。
たくさんの方にご覧いただきたい、とても素敵なお家です。
ぜひ足を運んでくださいね。
詳しくはこちらをご覧ください。
明和町の完成見学会
【完成見学会】
日時:2023年11月4日(土)-6日(月)
時間:10:00〜17:00
場所:明和町明星
創像力 × 想造力